issue-141

タープテントは案外あっさり建てられた。簡単だった。反省点を挙げるとすれば太陽の向きと風向きを考慮しなかった点くらいだろう。1つ36円のペグも機能したし満足だ。あ、でもポールの長さがMAX150cmってところはやっぱ痛いかなー、頭をぶつけてテントを壊しそうになった。明日にはお楽しみのサップボードが届く。人のいないビーチで暑いのに熱熱のコーヒーを入れて爆音で音楽をスピーカーから流す。こんな良い時間あるのか?ってくらい良い。タープテントはポールとペグをあわして大体6千円ほどだった。コールマンで下手にいいテントを買わなくて正解だったし、初めからタープを買うべきだった。(ポップアップ式のテントを以前購入)

 

そういえば昨日ゼミで論文のプレゼンをした。超テキトーにやったら思いの外しばちゃんは御立腹でドラフトを叩きながら甘ったれとる!論文はデータ、事実を書くものだ!と怒られた。まぁ出した卒論には稚拙なギャグを入れたり、アジテーション満載のおちゃらけたドラフトだったのでやっぱりかって感じだ。ゼミのみんなは苦笑いをしていて寒い空間だった。けど、学生時代怒られるのが日常茶飯事で坊主にもされ何度も体罰を喰らってきたおれにはそんなもん通用しない。なんなら怒ってるのをみて笑みがこぼれてしまった。なんとなく懐かしくて、たまにはこーやって怒られるのもいいなって思った。手のかかる生徒が立派に卒業した時やしっかりした課題を出した時、教員側から見るとコイツ頑張ったなみたいな感じで思い入れの強い生徒になる。ヤンキーがまともになった方がずーっとまともだった人より凄いことをしている風に見えるように錯覚が起こる。たしかに、普段から真面目にずーっとやってる奴の方が立派だ。でも人は時としてそのドラマを欲し、感動する。ドラマのない人生は実につまらない。だから、そういう平凡に生きてきた人間の方がドラマを見たいのかもしれないし、激動な人生を送ってきたやつもまたそのドラマを見たいのかもなって思った。

 

おれは来年どこにいて何をしているのだろう。最近そんなことばっかり考える。早く辞めたかった学生生活を今じゃもっと続けていたいそんな気分だ。戻れるなら小学生からやり直したい。やり直せばエレクトーンと音楽を真剣に突き詰めたいし、中学に入ればスケボーとアウトドアとバンドでくたびれたい。バスケもやりたいな。高校じゃ何をしよう。アメフトでクリスマスボウルを目指すか、今までやっていることを、その全てでプロレベルになっていればもっと遊びの幅は広がっているしな。でも、車を運転出来ないのは辛いし、金がないのも辛い。小学生じゃ莉子とも付き合ってられないしな、なんせ小1と年長なら犯罪だ。今は今で最高だと思える。でも何かが足りない。その足りない何かを考えては焦燥し、振り出しに戻るを繰り返す。

 

 

原点って何なんだろう。おれの原点はどこなのか、このビーチも原点の一つかもしれない。海水浴場は嫌いだ。人がうじゃうじゃいて、気分が悪い。洋さんも人混みが嫌いで誰もいないところばかりで遊んでいた。今じゃ、誰もいないところが自分のベストプレイス論になっている。